
4月18日劇場版名探偵コナンが公開」されることをInstagramでお知らせさせていただきました。その続報です。
国立天文台野辺山宇宙電波観測所や長野県庁に連日多くのファンが「聖地巡礼」に訪れています。当社も野辺山に基幹支店があるのでとても喜んでいます。
週初めに電波天文台を訪れてみましたが、平日午前中にもかかわらず多くの方がいらっしゃったので、夏の観光シーズンはたいへんな賑いになると思います。
そこで「聖地巡礼の予習」として、ストーリーにあまり関係ない部分だけお伝えさせていただきますので、お役に立ちましたら幸いです。
なお公共交通を利用される前提でお話させていただきます。
まずご覧いただきたいのがこちらのサイトです。
コラボアイテムや天文台のツアー、野辺山天文台行き南牧村無料シャトルバスの情報満載です。
基本としてチェックしてください☻
旅の起点をどこにされるかは、お住まいの地域によっても変わりますが、
<JR佐久平(さくだいら)駅>は、東京駅から新幹線で1時間20分ほど、長野県庁のあるJR長野駅からは22分ほどに位置しています。
運賃を節約されるなら、高速バス(ジェイアールバス関東/千曲バス)を利用する選択肢もございます。
幸せの鐘」は佐久平駅 蓼科口を出てすぐ右側にあります。
この駅から天文台のある野辺山に向かうには、JR小海線にお乗りになり、野辺山駅で下車ください。
運賃は片道990円です。日中は本数が少ないのでダイヤ確認は必須です。

こちらがJR野辺山駅。JRで最も標高の高いところにある駅です。
早速、野辺山天文台行き南牧村無料シャトルバスのあとを着いていきましょう
駐車場の奥に天文台施設への入口があります。

まっすぐ進むと<45m電波望遠鏡>が視界に飛び込んで来ます。側道にレールが敷いてあります。
駐車場に戻ってからは、お隣にあるベジタボール・ウィズにも足を運んでください。
グッズを販売してるほか、グローブシアター(プラネタリウム)で、名探偵コナンのプラネタリウム版アニメーション「名探偵コナン 閃光の宇宙船」を上映中です。

券売機は5千円札や1万円札が使えないので、上映間近にあわてて売店で買い物される方がいるようですので、事前にご用意を。
野辺山駅にお戻りになり、時間に余裕があるようでしたら、駅から歩いて10分足らずの所にヤツレンさんの直売所がありますので、ぜひ行ってみてください。ソフトクリームが大人気です。


なんと5月26日には名探偵コナンの青山剛昌先生が野辺山天文台に訪れていたみたいです❕
展示室には直筆サインとホヤホヤのコナン君のイラストが!!!!!!!!!!!!!!!
もっと言いたいことは沢山あるのですが、ネタバレになりかねませんので、口をつぐんでおきます✖
まずは是非!!劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』をお楽しみください😲